楽しかった…のか?

2006年8月26日
TWのカンファに行ってきました。
微妙な略称なのはご愛嬌ってやつです。

まず、恵比寿駅から会場へと行くのに迷い(…どうも、席の周りに居た人の話を聞いていると、割とそういう人は多かったようだ)
『あれ?何か人が沢山居るー』とか思ったらそこが会場でした。
列に並んでいて意外だったのが、女性が多かったこと。
(多分、男女比が半々になるくらいに集めたんだろうな…じゃなきゃ私が当たるはずないし… orz)
ただ、ぱっと見男性のほうが多かった印象。

受付では(招待状の)メールを印刷したものを提示+本名を伝えることで入場。
その為に列が中々進まない(笑)
本名のみでも入れた模様。(後ろの人がそう言って入ってたから。詳細までは分かりません)

カンファ自体は若干予定時刻よりも遅れての開催だったと思います。
まず、全身白っぽい色の服(パンツスタイル)でお姉さんが登場。
モデルみたいな美人さんだったけれど、髪が若干ぼさぼさに見えました…
それがなければ『MMOやってる?ウッソー』と言えるな美人さんだったのに…

カンファの内容は割愛。
多分、色々なところにUPされるだろうから。(ぉ)

とりあえず、出るか出ないか分からないのでFAQの内容だけ。
(因みに、事前にユーザーから募った質問からのピックアップ。会場でユーザーに直接聞く、ということはなかった。)

Q.限定装備が手に入るイベントをまたやる予定か。
A.予定はある。もうしばらく待って

Q.シベリンの切り武器を実装する予定はあるか
A.(EP2の開発を優先しているので)今のところ予定はない。

Q.開発の苦労・良い所は
A. 苦労→新CPなどの要素を発表した時に反応が悪いとき。
     要素が、予定していたもの(企画)と違うとき。
     徹夜・残業が多い
  良い→ユーザーが喜んでくれたとき

Q.「イスピンリュック」以外のキャラリュックの実装予定は?
A.追加の予定はある。

Q.開発・運営チームで一番人気のキャラは?
A.開発:マキシミン→台詞を考える上での制約が少ない。
    外見などが簡単なため(?)追加要素に苦労しない。
    シベリン→外見(少女マンガの主人公のような…と言っていたが、個人的な感想としては『少女マンガの主人公が惚れる相手』の方がしっくり来る…)
 運営:ティチエル・ミラ(理由は特に語られず。恐らく外見?)
    回答者の個人的な好みはボリスだそうで。

Q.TWと言えばアフロですが、アフロ以外の髪型を追加する予定は?
A.髪型の制約があり、開発が難しいが、追加する予定はある。

Q.既存8キャラクターのスキルを追加する予定は?
A.今はEP2が優先のため、EP2の5キャラクターが追加された後になるが、予定はある。

Q.最近目が悪くなってきているのだが、メガネとコンタクトはどちらがいいだろうか。
A.開発→メガネ率が高く、全体の八割程度がメガネ。
    (徹夜・残業があるとコンタクトよりもメガネの方がいい)
 運営→メガネとコンタクトが半々くらい
 ということで、TWチームとしてはメガネを推奨。

…と言う感じで、どちらかと言えばプラスイメージな質問しか出ていませんでした。
まぁ、マイナスイメージの質問なんて答えても運営側に得はありませんしね…
(因みに、質問/回答は自分がとっていたメモからの再構成のため、私が憶えていなかったり、間違って憶えているという可能性があるので参考程度にどうぞ。)

帰るときに、お土産セット(笑)をいただきました。
中身は『アイピロー(twのタイトル入り)』『ゼリッピクリーナーつき携帯ストラップ』『EP2キャラ入りWEBMONEY500POINT』『「ルーンの子供たち」パンフレット』の4点。
これだけでも十分いいものだよなぁ…

因みに、余談かつ個人的なことですが。
休憩時間前に左目のコンタクトがずれる→休憩時間直後にトイレに駆け込むがコンタクト行方不明→結局右目のコンタクトも外すが、手持ちのメガネの度が合わない
ということで、後半のカンファはあまり見えない状態でした orz

と言う訳で、得したのだか損したのだか今一つ理解できない不思議な気分の一日でした。
何か、最近ふらりと寄ったステキサイトの管理人さんが、過去に交流があった方のような気がするんだけど、きっとお互いに暗黒史だから言い出せない。(どんなだ)
私は人生相談所ですか (つД`)
何あの笛もどき。

っていう感想しか持てなかったじゃねぇか orz
『ドライアイスって一酸化炭素だよね?』
いや、吸ったら即死だと思いますが。
というか、そんな危険な代物普通の店には置いてないから!
そんなもので『ぶくぶくもわもわさせて遊ぶ』とかできないから!

まぁ、二酸化炭素も大量に吸うと危ない代物ですが。

と、いう感じの素なのかボケなのか分からない(大抵前者)の愉快な仲間たちと日々を過ごしております。

私は元気な気がするよ!(アバウト)

かちかんのちがい

2006年7月10日
やっぱり、一学年の人数が多い、って言うのもあるんだと思うけど、「え?そんなことも知らないの!?」って思うことが多かったなぁ、とか思います。
まだ半年も経ってないんだけどね!
友達(と言うか、日常的に話す友達)が居ないのもあると思うけど、その逆(『何でそんなこと知ってるの?』)は全く無いのよね、今のところ。

……と言うわけで、世の中にはセ氏とカ氏が存在するということを知らない人ばっかりで驚きました。
まぁ、そんなもの知った所で、現代日本に住んでいる限りは何の得も無いわけですが。

アメリカはカ氏使ってるんだけどなぁ、とか、ウチの学校海外研修(ようは短期の留学)あるんだけどなぁ、とか。
……行き先はカナダらしいからどうせセ氏だけどね!

と、自爆したところで今日はお別れにしようかと思います(ぇ
先日買ったポップコーン(電子レンジでやるやつ)を電子レンジに入れてスイッチオン。

……ポップコーンの袋が引っかかって回転皿が回りません。

アメリカンサイズのちょっと大きめサイズのだったんだけど、何かへこんだわー、という話。
土日に予定を入れたのとはまた別の要因のような気がしなくも無いですが。

なんかもう人生投げやりたい気分 orz

っていうかなんで私なんですか先生。さりげないいじめですか orz

っていうかアレだろ、別の所から『私にしておけば断らないよ』とか言われたんだろ、きっと。
とか妙なことを勘ぐる自分が嫌だ。
褒められてる(様な気がする)のに素直にならない自分も嫌だ。

どうせ書くなら違う授業のがよかった。
『土日はまず間違いなく昼まで寝ている』タイプです。
そもそも、金曜土曜は結構夜更かしするんでどうよって感じですが(ぇ

土曜日は某ろふと(車か電車で行く距離)にテディベアの洋服を買いに
日曜日は映画館(車か自転車で行く距離)にトリックの映画を見に行く予定です。

どっちも午後からだけど、一緒に行く予定の相手(小学生のイトコ)がとても期待しているので、寝坊なんかしようものならため息で殺されるような気がします。

……いや、どっちも興味があるから問題はありませんが。
強いて言えば、問題は私とそのイトコがどう見ても兄弟にしか見えないって言う所だろう。
本物の妹よりも確実にそっくりだと思うんだ…!(ぁ

とか、予定かつどうでもいい話は置いておくことにして。

今日は自分の疲れを再認識した日でした orz
っていうか、疲れてなければ『先生そうじゃない』とか言いながら席立って抗議するとかありえないもん orz
何やってるんだ自分 ( ´∀`)σ)Д`)
こんな変人ばっかりの所嫌だ!と思うけど、きっとどこに行っても同じなんだろうなぁ、って思うの。

けど、やっぱり「アレ?先生居ないなぁ」って思って辺りを見回すと生徒の皆さんと談笑なさって居る先生(男・生徒は女性さ☆)や、嬉々として教科書(小説)の昼ドラ系展開の隠語を語る先生(女)はちょっとどうかと思うんだ!(ぁ
まずは私信。

>のじろちゃん
実はこっそり見てて、名前が出てたからちょっと驚いたYO
でも、そういえば前に守り人の話出てたなーとか(出てたよね?)うっかり昔を振り返っちゃったわ(ぇ
トラックバックの件はお気になさらず(?)ということで

で、今日ちょっと驚いたこと。

ハチクロ、またアニメ化らしいですね。
6月29日かららしいですが……当時出てたコミックス分はもう全部放送しちゃったよなぁ、とか思うんだけど、話はどうなるんだろ……アニメオリジナル?

ハチクロアニメ、結構好きだったからまた始まるのは嬉しいんだけど、何かあの枠ってあんまりCMとかしないんだよなぁ……今日某ヤッホーのニュース見なかったらわからなかったよ orz
数学が、とても苦手です。

いや、算数にならある程度自信があるんですよ。
って言っても、日常生活に困らない程度で、ですが (つД`)
(どうすればおつり(の枚数)が少なくて済むか、とかおつりが合っているかどうか、とかそういうの)

先日行われた学習到達度調査、という代物では、中三レベルだと診断されました。
うん、まあそれくらいだなって自分でも納得した。
数学が嫌いではなかったから高校でも何とかついていけたけど、これで数学が嫌いだったら絶対途中でドロップアウトしてたなぁ、って思う。


私が今通っている大学では、数学は必修の課目ではないし、授業で扱っているものも、日常生活を基本としているものが多いので、どちらかと言うと算数よりの内容のようです(実際に授業を受けているわけじゃないから知らないんだけど)

ただ、必修の方で、一般教養と言うか、就職対策の一環としてちょっとだけあります。
今日やった所は、そんな中でも中二〜中三レベルの問題。

( ゜д゜)
(゜д゜)
( ゜д゜)
( д )      -=≡゜ ゜
メダマ ドコイッタ

……10人強居て因数分解(公式をちょっと応用したやつ)解るの三人とかありえないんですが。
っていうかそんなに難しくない(一次)方程式の文章題解るの二人とかありえないんですが。
数学得意じゃないって自負してる私でも解る問題なんですが orz

どこかで言ってたけど、20年後も日本って言う国ちゃんとあるかしら……と思った出来事でしたが、自分の文章力を見ると私も人の事言えない。 orz

最近ダイジェスト。

2006年5月24日
ブレイブストーリーの映画が気になり始めました。
正直、絵柄が微妙。原作の感動はアレで十分伝わる。とか思ってたんですが。

名にあの無駄に豪華に見せかけてなんかよくわからない声優陣。
っていうかあの人たち声優じゃないよ?基本俳優の人ばっかりだよ?とか思わないこともないですが、その豪華っぽい辺りが逆に気になり始めました。
見に行きたい、とまでは言わないけど、喋ってるの見てみたい。(ぉ

-----キリトリ-----

ところで、守り人アニメ化なんですか?
ちょっとうきうきしながら公式サイト見に行ったんですが、あの若い姉さんはどちら様ですか?
……バルサはもっとこうがっしりとした、いい年の取り方をした人だって信じてたのn(ry
原作の方の挿絵のイメージも強いんだろうけど、あのお姉さんは若いよ。
あのお姉さんはあのお姉さんで嫌いじゃないけど、なんか若い。若いよ…… orz(若い若い言い過ぎ

-----キリトリ-----

とか、そんな感じです。
いやまぁ、なんていうかさぁ…

甚だしいって言うのは普通に読めないのかなぁ、とか
謀るって書いてはかるって読むのは結構特殊だよなぁ、なんて

でも、それが読める自分が何か凄いオタクのような気がする。

「本の虫」って言えば聞こえはいいけど、端的に言えばオタクなんだよなぁ、って思う。

確かに本は読むんだけど、一般の大人が読むような本よりもいわゆる児童書の方が好き。
あんまり難しい言葉が並んでいるよりも、物語がテンポよく進んでいく児童書の方がいいんだよなぁ…
だから、ハリポタの5巻辺りからが面倒で駄目だったのかしら(ぇ
でも、あんまり平仮名が多いと読みづらい駄目な子です。
できたら速達で。(ぉ

そんな訳で、発売日直後くらいに買ったのにストレスに勝てなくて読んでなかったルーンの子供たち3巻を読みました。
明日学校なのにもう一時過ぎてるよ!(ぁ

感想はタイトル通り。

っていうか、萌え以外に感想が見当たらないぜ(マテ

今まで通りの「うわ、これ他人には薦められないわー」的な雰囲気は無きにしも非ずなのですが、基本的に萌え展開。
ルシとかナヤとかルシとか。

第一部(?)の完結って言うことで若干残る謎とか、そういったものは残っているけど、基本は萌えなのでOK(マテ

強いて言えば、ランジエと分かれてしまったのと、シベどこ行った!って言うのが心残り。(ぇ

……いやほんと、シベどこ行った(基本シベ使い)

ばとん

2006年5月7日
■みたらやるバトン漫画編
■□最後に、自分でタイトルを一つ追加します。
■□さーレッツGO!!■□

■NARUTO
中忍試験の途中辺りまで読んだ。
アニメは見てなかったなぁ。

■D.Gray-man
まさかバクちゃんが本編にも出てくるなんて!
一通り家にあります。

■テニスの王子様
最初の頃は面白かったんだけどなぁ…
いいじゃん、もうテニヌで(ぁ

■BLEACH
新刊買いに行かなきゃ(ぉ

■ONE PIECE
何か中途半端に知ってる。
アニメはたまーに見てたレベル。

■ガンダム
え?これ漫画もあるn(ry
全くといっていいほど知りません。
知っているのは「殴ったね!」のくだりあたり(ぇ

■ファイナルファンタジー
え?漫画なn(ry
ゲームは10の日本語版を借りてやりました(ぇ
ムービーの長さに、私はRPGに向いてないと思いました。

■EVANGELION
噂のエヴァっていうアレですか?
コミックの方を立ち読みレベルで読んだことはあります。
アニメは見たことがありません、一応。

■ドラゴンクエスト
小学校の頃、友人(女性)が持っていたのを読んだレベル。

■BLACK CAT
17巻あたりまでは家にあったけど、どうしたかなぁ、あれ

■学園ヘブン
タイトルを聞いたことがあるような気がするけど、思い出せません(ぉ

■ドラゴンボール
掴もうぜ!公団住たk(ry
…このネタ、誰だったっけなぁ

■北斗の拳
「お前はもう、死んでいる」
という台詞しか知りません。

■セイント星矢
コスモ。

■ボボボーボ・ボーボボ
ごくたまに本誌で見たことがあった気がします。

■HUNTER×HUNTER
合格する当たりまでは単行本で読みました。

■銀魂
読んでみたいとは思ったんですが、結局読んでません。

■DEATH NOTE
あんまりミステリには興味ないので…(何か違

■魔人探偵脳噛ネウロ
本誌で数回読んだことがあるレベルです。

■ウテナ
少女革命の方は読んだ事があります。
ところで、検索したときに出てきたはてなのみどころ説明が妙に面白いんですが何故。

■アラレちゃん
昔アニメを見ていたような気がします(ぇ
漫画の方は多分読んだ事がないと思います。

■パタリロ
すごいぜ、これパパンやママンが子供の頃からやってるんだぜ!
…私は好きですが。

■地獄少女
あんまり興味がないです(ぉ

■エウレカセブン
見ようかなと思っていて結局一回も見なかっt(ry
日曜の朝なんてぐっすり寝てるYO!

■ゼノサーガ
邪神のアレですか?

■サイバーフォミュラー
タイトルは聞いたことがある覚えがあったりなかったり。

■ストリートファイター
アニメは見たことがあります。
っていうか、その後のレイアースがちょうどリアルではまってた感じ?

■かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
宇宙人って素敵。なアレ?

■こいつら100%伝説
ちびまるこちゃんとコラボ(?)してたやつ?

■スラムダンク
バスケやってた妹の背番号が10番だったとき、「うわぁ花道だ」って言うくらいには。
その当時、「みち」が付く名前の子のあだ名は十中八九「みっちー」だったけど、その後の某王子出現によりパタパタと消えていったのもいい思い出。
漫画の方はちょっと読んだ事があるくらい。

■名探偵コナン
漫画の方はほとんど知らないなぁ…
最近は、アニメの中で某社のCMがやってるというので気になってます。

■ビックリマン・愛の戦士ヘッドロココ
すみません、わからないです (つД`)
多分、ビックリマン自体は比較的リアルに近い世代だったんじゃないかと思います。
私はシールよりもあのウェハースチョコが好きだった。

■ツインシグナル
わからないです (つД`)

■GANTZ
まぁ、宇宙人ったら何やってるの?なヤツ?(アバウト

■ギャラリーフェイク
アニメを一話くらい見たことがある気がします。
話なんかは全然知りません(ぉ

■ローゼンメイデン
何か色々話題になったなぁ、くらいには。

■MONSTER
聞きかじりのレベルでは知ってます。
とりあえず、私はあんまり好きになれそうにない話だと思いました。

■幻想水滸伝
108人のアレ?っていうレベル。
っていうかこれ、漫画もあるんですか?

■おおきく振りかぶって
妹がはまってたので、一通りは読んだ事があります。
ごめんね、姉ちゃん誰が誰だかいまいちわからないんd(ry

■RAVE
17巻辺りまでは読んだような気がします。
先日(?)完結したようなので、いつかは読んでみたいなぁとは。

■メダロット
そういうものがあるとは知っていますが、内容まではさっぱり (つД`)

■マリア様がみてる
「ごきげんよう」のアレ。くらいには。

■今日からマ王
自由業?(ぉ

■稲中卓球部
タイトルは聞いたことがありますが、内容はさっぱり。

■ハレグゥ
主人公が不条理に巻き込まれていく感じがちょっと苦手 orz

■鋼の錬金術師
読んでみたいなぁ、と思ったらアニメ化され、夕食時の食卓には似合わない作品だと判明。(ぇ
話自体は興味深いと思うんだけど、やっぱり土曜六時の時間帯には合わないと思うんだっ(何か違

■ハチミツとクローバー
アニメがきれいだなぁ、と思って先日衝動買い。
はぐちゃんのかわいさが好きだ。

■アイシールド21
第二のテニヌのイメージが。

■封神演義
「ふじりゅー版」しか知りません。
あの極悪主人公が好きだった。

■KING OF BANDIT JING(王ドロボウも)
ある夏の日、リビングで目を覚ましたら彼がテレビに出ていてびびったよ。くらいには。
漫画の方は知りません…興味はあるんだけどなぁ。

■新暗行御史
韓国のヤツ?
アニメは聞いたことがあったけど、漫画の方はさっぱり知りません。

■Under The Rose
RULE of ROSEには興味があります(全然違
メイドさん系?

■すごいよ!!マサルさん
アニメの曲は知ってます。
漫画の方は読んだ事がないです。

■ケシカス君
コロコロ…?

■ジョジョの奇妙な冒険
長いということだけは知っています。(ぇ

■ZONE−00
知りませんでしたが、とりあえず面白そうだということだけはわかりました。

■SOUL EATER
いつか読んでみたいなぁと思いながらも結局読めてない漫画。
正直、どんな話かも知りませn(ry

■ケロロ軍曹
地元の本屋で売っているのを見かけたことは。

■うえきの法則
友人に半ば無理やり読まされたことは。
面白そうだなー、とは思ってますが、結局そのまま。

■海の大陸NOA
検索して初めて知りました。
某未来少年っぽい感じ?(アバウト

■ゴーストハント
私が思っているのが正しければ、オカルトと少女マンガの融合した素敵な本。
なんでな〇よしで連載してたんだろ…

■魔探偵ロキ
チラ見レベルで読んだ事が。

■ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
作者が天然で(略)のアレですか?
何回か本誌で読んで興味はあったけど、結局読んでないなぁ…

■vassalord.
PEACE MAKERの人の…?(検索してきた

■PEACE MAKER(異聞も鐵も)
一通り読んだレベルで。
とりあえず休載(?)と言うことだけど、いつか続編が出たら買うんじゃないかなぁ…

■WILD LIFE
検索したんですが、結局いまいち分かりませんでした。

■レヴァリアース
家にはありませんが、読んだことはあります。
ラストが衝撃的過ぎて (つД`)
刻の大地の方もなんかちゃんと終わらなかったようで(?)
一連の話が気になるタイトル。

■□追加タイトル
■あかく咲く声

……なんか激しく場と合わない気がするけど、「ゴーストハント」もあったしいいかなぁ、なんて。

確かにすっごく長いや orz

■みたらやるバトン漫画編
■□最後に、自分でタイトルを一つ追加します。
■□さーレッツGO!!■□

■NARUTO
■D.Gray-man
■テニスの王子様
■BLEACH
■ONE PIECE
■ガンダム
■ファイナルファンタジー
■EVANGELION
■ドラゴンクエスト
■BLACK CAT
■学園ヘブン
■ドラゴンボール
■北斗の拳
■セイント星矢
■ボボボーボ・ボーボボ
■HUNTER×HUNTER
■銀魂
■DEATH NOTE
■魔人探偵脳噛ネウロ
■ウテナ
■アラレちゃん
■パタリロ
■地獄少女
■エウレカセブン
■ゼノサーガ
■サイバーフォミュラー
■ストリートファイター
■かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
■こいつら100%伝説
■スラムダンク
■名探偵コナン
■ビックリマン・愛の戦士ヘッドロココ
■ツインシグナル
■GANTZ
■ギャラリーフェイク
■ローゼンメイデン
■MONSTER
■幻想水滸伝
■おおきく振りかぶって
■RAVE
■メダロット
■マリア様がみてる
■今日からマ王
■稲中卓球部
■ハレグゥ
■鋼の錬金術師
■ハチミツとクローバー
■アイシールド21
■封神演義
■KING OF BANDIT JING(王ドロボウも)
■新暗行御史
■Under The Rose
■すごいよ!!マサルさん
■ケシカス君
■ジョジョの奇妙な冒険
■ZONE−00
■SOUL EATER
■ケロロ軍曹
■うえきの法則
■海の大陸NOA
■ゴーストハント
■魔探偵ロキ
■ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
■vassalord.
■PEACE MAKER(異聞も鐵も)
■WILD LIFE
■レヴァリアース

■□追加タイトル
■あかく咲く声
でも、今日の話題も学校のことです(ぇ
そもそも、休日に外に出るタイプじゃないからなぁ…

私は、通学にバイク(原付)を使っています。
何をとち狂ったかピンク色のかわいいバイクな訳ですが。
…すぐに出る在庫がソレしかないって言われたんだもん (つД`)
とか、そんな内部事情はどうでもいいのですが、先日事件は起きました。

雨が降ろうと風が吹こうとバイク通学なので、その日も(快晴でしたが)バイクで学校へ行きました。
まあ、今の時期、日が沈む前には授業が終わりますので、いつも通り普通に帰ろうとしたんですよ。
で、バイク置き場に行ったんですが…なんかおかしい気がする。
何かおかしいよなー、こんなシールついてたっけなー…あれ?横に引っ掛けてあるはずのヘルメットが無い!?とか思ってあたりを見回したら謎が解けました。

同じバイクが二台並んでる!
(つД`) 誰だこんなお茶目したヤツ
っていうかこんなピンク色のバイクってことはもう一人も女性じゃないかなぁとか思うんですが随分お茶目ですね。

とか、バイク置き場で一人恥ずかしかった昼下がりの話。(ぇ
「一度だけ動物を撥ねたことがあって――夜中に車を止めようとしたら後ろからガッて音がしたから見たら、車の下で子牛が蹲ってたんだよねー」

いくら夜中だからって、白黒の牛見失うことはないだろうよ、とか思いながら話を聞いていたんですよ。

「その牛がさー、黒部和牛で全身真っ黒だったんだよねー」

恐るべし、北海道。
駐車場に黒部和牛が居るんですね!
確かに真っ黒だったら確認できなかったのも納得☆
でも――夜中はしまっておこうよ、牛。

そんな風に思った、朝一の授業中でした。

 因みにその牛はすぐに獣医のもとに運ばれ、軽症で済んだそうな。
今日の授業はね、とあることの歴史についてだったんだ。
何の授業かって?それは言えないなあ。
それを言ってしまうと身バレしてしまうような気がするんだ。

まあ、歴史にはあまり興味はないけど、一生懸命ノートを取りながらそんな授業を聴いていたんだ。
自分の興味のあることだからね。

そんな時、僕の耳に飛び込んできたのは「パラケルスス」という人の名前さ。
君は知っているかい?
16世紀のお医者さんの名前だよ。

……先生が黒板に名前を書いたのを見て噴出しかけたのは私です。
そんな訳でこんにちわ。

何か前置き部分が児童文学っぽいけど、それはまた別のお話。えりぃです。

そんな訳で、まあちょっとばかりファンタジックな感じの授業を受けているわけですが、その途中に事件は起きたわけですね、はい。
パラケルススって見て、「わぁ錬金術師の名前だー」って思った私もどうかと思いますがね!
(でも、ゲームなんかでよく見る気がしなくもない…元々そういう関係から知っているような気がするんだけど)

まあ、そこまではよくある(?)オタクっぽい知識丸出しのアハハウフフな脳内ですんだわけですがね、その後の先生の発言が問題ですよ。

「鋼の錬金術師読んだことある人は知ってると思うんだけどー」

そこでそれ出すか!とか思いました。ええ。
まあ、錬金術師の話題だしねー、とか思いながら聞き流しましたとも。

「パラケルススって言うのは本当の名前じゃなくて、周りの人がそう呼んだだけらしいんだけど――」

とか言いながら言いながら書いたのは「ホーエンハイム」

「本名がこれ(ホーエンハイム)で主人公の兄弟の親父の名前がこれなんだよねー、これ元にしたんだねー」

いらんオタク知識がいっこ増えました。
本当にありがとうございましt(ry

因みにホムンクルスとか四大精霊とかの説は彼が唱えたものだそうな。

無駄にハガレン知識が増えたわ…どうせオタクだよヽ(`Д´)ノウワァァァン

書いてたのは昨日

2006年4月23日
強制バトン

見た人は強制的にやらなければいけないバトンです。
ここまで読んだ方は諦めて下さい。

[ステータス]
■HN⇒えりぃって言ってるような気がします。

■年齢⇒花の女子大生っていう年齢です。

■職業⇒短大生。女子大でもないのに女の子ばっかりで毎日つらいです(ぇ

■病気⇒持病は癪。(違

■装備⇒けいたいでんわ(ほとんどならない)
    iPod(さいきんはあんまりきかないきがする)
    ……装備って書いてあると漢字を使っちゃいけないような気がするんだ(ぇ

■特技⇒ワープロ?
    特技と言えるまでは行かないかもしれないけど、苦手ではないのは確か

■口癖⇒『はやく帰りたい』
    どれだけネガティブですか。

■靴のサイズ⇒24か24.5(cm)

■両親はまだ結婚してる?⇒婚姻が継続されている状態っていう意味ならばそうかと。

■兄弟⇒兄弟は居ませんが妹は居ます(ひねくれ)。……外見は彼氏ですが。(ぁ
    (※その昔、出先で会った知人が妹を見て彼氏だと思った実話が)

■ペット⇒隣の家(親戚宅)の犬。なぜか異様に懐かれています。
     小学生の夏は大抵カブトムシが居た気がします。

[好きなもの]
■色⇒多分青系とモノクロカラー

■番号⇒特に好きな番号はないっぽいですが、なぜか幼少の頃から『3』が苦手です。

■動物⇒ネコよりはイヌ派。意外と爬虫類もいけるっぽい。
    『トカゲ飼いたい』って(半分冗談で)言ったら家族に本気で拒否されました。悲しい(ぇ)

■飲み物⇒最近は紅茶飲料が好きっぽいです。

■ソーダ⇒ファンタ?(ぇ

■本⇒9Sって答えておこうと思います。
   後は『ルーンの子供たち』の3巻が気になります(何か違

■花⇒ぱっと見て分かる花が少ないので何とも…(女の子としてそれはどうよ)

[質問]
■髪染めてる?⇒染めてません。地毛です。日本人に存在する程度に若干茶色っぽいですが。
        どうせ染めるなら赤(ワインレッドじゃなくてファイアレッド)とか青とかそういう奇抜な色に染めたい(何

■髪の毛巻いてる?⇒寝癖を放置するのを巻くというのならば(絶対違

■タトゥーしてる?⇒してません。幼少の頃タトゥシールをやったくらいです。

■ピアス開けてる?⇒あけたいとは思うのですが、なかなか機会がありません。

■カンニングしたことある?⇒されたことは(ぇ

■お酒飲む?タバコ吸う?⇒飲みません吸いません。一応未成年ですから。

■ジェットコースター好き?⇒嫌い。昔だまされて乗ったことがありますが、やっぱり私には向いてません。

■どこかに引っ越しできたらな〜と思う?⇒今はこれで十分。

■もっとピアス開けたい?⇒開けた人向けの質問だなぁ。

■掃除好き?⇒自分の部屋(家)を掃除するのは嫌いですが、学校のロッカーの整理とか凄く好きです。(…見栄?

■丸字?どんな筆記?⇒非常に字が小さいらしいです。

■ウェブカメラ持ってる?⇒持ってません。特に必要だとも思わないし…

■運転の仕方知ってる?⇒普通自動車はAT限定で免許持っているのでAT車と、通学手段なので原付と自転車は分かります。
なぜか(私有地で)運転させられたことがあるので、中型バイクも何とか…
そのうちAT車のトラック(普通免許で運転できる範囲)も覚えそうです(ぇ

■携帯何?⇒P506iC とっても使いづらい (つД`)

■コンピューターから離れられる?⇒単位が掛かってるので無理ですっ(ぁ
と言うのは半分冗談にしても、多分離れるのは難しいと思います。
今家からPCなくなったらテレビも見られないよ!(テレビ見れるタイプのコンピューター

■殴り合いのケンカしたことある?⇒ノーコメントで。

■犯罪犯したことある?⇒最近、原付で走っているときどうしても道が分からなくて一方通行逆走しました。

■お水/ホストに見間違えられたことある?⇒見間違えられたことは無いですが、『あんたの挨拶は何かホストの姉ちゃんみたいだよね』は言われたことがあります☆

■ウソついたことある?⇒人間は嘘をつく生き物だぜ☆(誰

■誰かを愛したことある?⇒あー、あるんじゃないかなー(投げやり

■友達とキスしたことある?⇒幼少の頃にはあるのかもしれませんが、記憶にないのでないことにしておこうと思います。

■誰かの心をもてあそんだことある?⇒あるといえばあるかも?って言ってもからかうレベルですが。

■人を利用したことある?⇒立っているものは親でも使えって言いますから。(ぇ

■使われたことは?⇒最近は夕飯を作ってもらう代わりに買い物係(と言う名のパシリ)は私です。

■浮気されたことある?⇒あー、どうでしょうねー(投げやり

■何かを盗んだことある?⇒お嬢さん、ヤツはとんでもない物を盗んd(強制終了

■拳銃を手にしたことある?⇒水鉄砲も拳銃ですか?(違

[今現在]
■今着てる服⇒まあ男らしい。(ぇ

■今のムード⇒ラベンダーのかほりで安眠準備中☆(マテ

■今のテイスト⇒紫いもピーナツのテイスト(何か違

■今のにおい⇒ラベンダーのよいかほり。

■今の髪型⇒ボブって言い方は便利だよな、だから英語の教科書に出てくる人名にボブは多いんだ(何か違

■今やりたいこと⇒睡眠。(マテ

■今聞いてるCD⇒CDは聞いていませんが、なぜかテレビからはサンボマスターの歌声が。(僕らの音楽好き)

■一番最近読んだ本⇒9SのVII巻。
発売日に近所の本屋に行ったけど売ってなくて、その翌日、偶然秋葉原に行く用事があって、ゲー〇ーズ(たまたま駅の近くだったから…)に寄って買ったという逸話のある一品。
初めてゲー〇ーズに入ったわ☆(ぇ)という思い出と共に、秋葉原って偉大だわ、と改めて思ったわ。(誰

■一番最近見た映画⇒『マダガスカル』面白かった。

■一番最後に食べたもの⇒紫いもピーナツ。結構おいしい。

■一番最後に電話でしゃべった人⇒パシリ(という名の夕飯の買い物)の途中に伯母上に。

■ドラッグ使ったんは?⇒精油もある意味ではドラッグかしら☆(ラベンダーのかほり)
服用は頭痛薬かアレルギーの薬。
おててで触ったのはコンタクトの消毒用の薬。

■地球のほかの惑星にも人類がいると思う?⇒まず、どれが惑星か分からない私はとても駄目な子だと思います。

■初恋覚えてる?⇒自分がこれだと思っている初恋と、親がそうだと思っている初恋が噛み合いません。因みにその両方と高校が同じ(※住んでいるところがちょっと離れていた)と言うスペクタクルが展開されました。

■まだ好き?⇒自分が思っているほうはもう何とも。親が思っているほうは友人として好きです。

■新聞読む?⇒うちは新聞取ってません。

■ゲイやレズの友達はいる?⇒今までそうカミングアウトされた方はいらっしゃらないので多分居ないかと。

■奇跡を信じる?⇒信じなきゃ人生やってられませんよ。

■成績いい?⇒大抵、情報系は良かったです。

■帽子かぶる?⇒かぶれません。頭が大きいというわけではなく、これでもかと言うほど似合わないので。
ヘルメットも帽子の一種だと考えるならかぶりますが・・・

■自己嫌悪する?⇒毎日。

■なんかに依存してる?⇒パソコン。(ぁ

■何か集めてる?⇒強いて言えば文庫本?

■親友いる?⇒私は居ると信じています。

■身近に感じれる友達いる?⇒高校のときは電車を使わないと行けなかった距離にすんでいた友達が、お互い引越し先が歩いて行ける距離に。わぁ身近!(何か違

■自分の字好き?⇒そこそこ。

■見た目気にする?⇒そこそこ。

■初恋⇒叶わないものだって言いません?

■ファーストキス⇒え?身内は含まないの?(ぁ

■一目惚れって信じる?⇒第一印象って結構重要ですよね。

■ビビビ!を信じる?⇒静電気はとても痛い。(何か違

■思わせぶりは激しい方?⇒そこそこ?(そろそろ回答に詰まってきた

■シャイすぎて一歩を踏み出せない?⇒シャイすぎて一歩を踏み出すどころか三歩後退している気がします。ええ。

[自分のこと]
■よく物思いにふける⇒妄想を物思いに含めるのならば『イエス』と両手を広げて言えます(危ない人

■自分は性格悪いと思う?⇒そこそこ捻くれていると思います。

■いやみっぽい?⇒『イエス』と両手を広げて言えます(危ない人

■天使?⇒残念ながら背中に翼は生えていません。

■悪魔?⇒頭の中で良心を唆す存在として飼っています。(ぇ

■シャイ?⇒『イエス』と両手を広g(ry

■よくしゃべる?⇒たまに。

■疲れた?⇒もう寝たいんです。

何て言うか、突っ込みどころが多い気がするのは気のせいさ!

強制バトン

見た人は強制的にやらなければいけないバトンです。
ここまで読んだ方は諦めて下さい。

[ステータス]
■HN⇒
■年齢⇒
■職業⇒
■病気⇒
■装備⇒
■特技⇒
■口癖⇒
■靴のサイズ⇒
■両親はまだ結婚してる?⇒
■兄弟⇒
■ペット⇒

[好きなもの]
■色⇒
■番号⇒
■動物⇒
■飲み物⇒
■ソーダ⇒
■本⇒
■花⇒

[質問]
■髪染めてる?⇒
■髪の毛巻いてる?⇒
■タトゥーしてる?⇒
■ピアス開けてる?⇒
■カンニングしたことある?⇒
■お酒飲む?タバコ吸う?⇒
■ジェットコースター好き?⇒
■どこかに引っ越しできたらな〜と思う?⇒
■もっとピアス開けたい?⇒
■掃除好き?⇒
■丸字?どんな筆記?⇒
■ウェブカメラ持ってる?⇒
■運転の仕方知ってる?⇒
■携帯何?⇒
■コンピューターから離れられる?⇒
■殴り合いのケンカしたことある?⇒
■犯罪犯したことある?⇒
■お水/ホストに見間違えられたことある?⇒
■ウソついたことある?⇒
■誰かを愛したことある?⇒
■友達とキスしたことある?⇒
■誰かの心をもてあそんだことある?⇒
■人を利用したことある?⇒
■使われたことは?⇒
■浮気されたことある?⇒
■何かを盗んだことある?⇒
■拳銃を手にしたことある?⇒

[今現在]
■今着てる服⇒
■今のムード⇒
■今のテイスト⇒
■今のにおい⇒
■今の髪型⇒
■今やりたいこと⇒
■今聞いてるCD⇒
■一番最近読んだ本⇒
■一番最近見た映画⇒
■一番最後に食べたもの⇒
■一番最後に電話でしゃべった人⇒
■ドラッグ使ったんは?⇒。
■地球のほかの惑星にも人類がいると思う?⇒
■初恋覚えてる?⇒
■まだ好き?⇒
■新聞読む?⇒
■ゲイやレズの友達はいる?⇒
■奇跡を信じる?⇒
■成績いい?⇒
■帽子かぶる?⇒
■自己嫌悪する?⇒
■なんかに依存してる?⇒
■何か集めてる?⇒
■親友いる?⇒
■身近に感じれる友達いる?⇒
■自分の字好き?⇒
■見た目気にする?⇒
■初恋⇒
■ファーストキス⇒
■一目惚れって信じる?⇒
■ビビビ!を信じる?⇒
■思わせぶりは激しい方?⇒
■シャイすぎて一歩を踏み出せない?⇒

[自分のこと]
■よく物思いにふける⇒
■自分は性格悪いと思う?⇒
■いやみっぽい?⇒
■天使?⇒
■悪魔?⇒
■シャイ?⇒
■よくしゃべる?⇒
■疲れた?⇒

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索