を、見てきました。

2Dで!
なぜなら同行者である妹が3Dに耐えられない目だからだよ…
(某夢とか希望の国の3D系アトラクションをメガネなしで見る暴挙に出るほどダメな子…)

まぁ、私自身もアニメ映画なら3Dで見てみたいなぁとは思うのですが、三次元のものを3Dで見たいとは思わないので問題無し!
そもそも別料金って言うのがちょっと…だしね☆

という感じで見てきました。

午前中、私は持病の癪の為に病院に行っていたので午後3時からの上映回にしました…
が、朝ガンガン雨が降っていたせいか、病院はガラガラ(普段と比べると)で、予定より1時間は早く終了。
これなら、お昼からの回にしたら良かったんじゃ…と思いつつ妹を回収、シネコンのあるショッピングセンターへ。

お昼を食べて、いざ映画!
そのシネコンはポップコーンとポテトが美味しいので購入して席へ。
珍しく開始時間前に入れました(いつもギリギリなことが多い)


内容はまぁ…原作マニアじゃないと隅々まで理解するのは難しいって感じでした…
というか、一度も不思議の国と鏡の国を読んだことがないと、多分主要キャラが把握できない…

私自身は某派生ゲーム(うん、グロゲで有名なアレだ)のおかげでかなり知識がついていたので楽しめました(笑)
ただ、中身がちょっと…うん、正直だれたって言うのは否定しない。
前日ちょっと寝不足気味だったせいか、途中で眠くなってしまった… orz

ただ、内容自体はティム&ジョニデワールド炸裂!
ファンなら問題なく楽しめます。
そんな感じ。

DVDでたら、もう一回ゆっくり見たいなぁ…

意外と子供連れが多かったのが印象的でした。
子どもが見る映画じゃないと思うよ、親御さん…

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索