金魚の箱ループは精神的にくるかと思ったけど、意外と平気だった。
音と声がいい意味で一体化してて作業BGM系統なんだろうな。
そういう曲の方が頭の中に残っていたりするものなんだけど(笑)

閑話休題、口調の話。

日記やチャットなどでは『他人に読まれる』ことを意識しているのか、あるいは無意識に言葉を選んでいるのかもしれませんが、割と読みやすい文章を書くようです。
普段の口調はもっと酷いです。「お前女?」と言われかねない口調です。
昔、自分が所属するギルド(と言う名称ではないが、要するにそういうシステム)のオフ会をやったとき、「らてぃさんはチャットとリアルで口調真逆だね」といわれたくらいです。
まぁ、否定はできませんが(ぁ)

因みにそのギルドでは、リアルで会うまで私が男性だと思っていた人が多かったようです。
ゲーム内で私が女だと言うまで男性だと思われていたこともあったようです。
……初期こそ男女関係のごたごたに巻き込まれた後だったから性別不明の敬語キャラだったのですが、少なくともメインキャラを加入させた時点では既に日記と同じような口調だった上に別に性別は隠していなかった(が、別に公言もしていなかった)訳ですが、何故男性だと思われていたのかが不思議でなりません。
普通に「〜よね」という語尾だったりとかした訳ですが、私が他の女性とあまり絡まなかったのが原因なのでしょうか。
それとも、男性キャラ(※ネナベ云々ではなく、職ごとに性別固定だったため。因みにこのキャラの中身女性率は割りと低い)を使っていたのが原因でしょうか。
それも違うとするならば、私がやたらとネタ関連の食いつきがよかったりとか深夜までいるだとか女と思えないような立ち振る舞いをしたからでしょうか(ぁ)

ゲーム内でばれた原因はギルチャでアイス話が盛り上がっていた際に「確かに男同士だとアイス屋って入りにくいよね。私は女だから平気だけど☆」と発言したからでした。
アイス美味いの雰囲気が一点、何故私が女だと気付かなかったのかという点に話が転がっていったのを今でもよく覚えています。
「最初は男だと思ってたけど話聞いてたら女だってわかったよ?」派と「え?むしろ話してて何の違和感もなく男だと思ってたよ」派が居たのに愕然としました。
別に私が男だと思われるような方向にもって行ったつもりもないよ?と言う。

最も、普段から淡々としているといわれる口調ですから女性特有の感情的な物言いが少ないのかもしれません。
自分の事は割りと話すけど他人の噂話とかしていた訳でもないしなぁ。
本人から聞いたことを言伝のように話す程度だったわ、きっと。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索