誰か萌えボタンを持って来い。
2006年5月8日できたら速達で。(ぉ
そんな訳で、発売日直後くらいに買ったのにストレスに勝てなくて読んでなかったルーンの子供たち3巻を読みました。
明日学校なのにもう一時過ぎてるよ!(ぁ
感想はタイトル通り。
っていうか、萌え以外に感想が見当たらないぜ(マテ
今まで通りの「うわ、これ他人には薦められないわー」的な雰囲気は無きにしも非ずなのですが、基本的に萌え展開。
ルシとかナヤとかルシとか。
第一部(?)の完結って言うことで若干残る謎とか、そういったものは残っているけど、基本は萌えなのでOK(マテ
強いて言えば、ランジエと分かれてしまったのと、シベどこ行った!って言うのが心残り。(ぇ
……いやほんと、シベどこ行った(基本シベ使い)
そんな訳で、発売日直後くらいに買ったのにストレスに勝てなくて読んでなかったルーンの子供たち3巻を読みました。
明日学校なのにもう一時過ぎてるよ!(ぁ
感想はタイトル通り。
っていうか、萌え以外に感想が見当たらないぜ(マテ
今まで通りの「うわ、これ他人には薦められないわー」的な雰囲気は無きにしも非ずなのですが、基本的に萌え展開。
ルシとかナヤとかルシとか。
第一部(?)の完結って言うことで若干残る謎とか、そういったものは残っているけど、基本は萌えなのでOK(マテ
強いて言えば、ランジエと分かれてしまったのと、シベどこ行った!って言うのが心残り。(ぇ
……いやほんと、シベどこ行った(基本シベ使い)
コメント