……ふぅ。
2004年1月2日今日は、池袋まで行ってきました。
一応目的を言っておくと、東急ハンズに行って理科用品のスクリュー管の購入です。
いや、その後結局ゲーセンに行ったりとかアニメイトに行ったりとかもしましたさ。
そうしたら鋼祭りやってるし……。
結局あんまり買わなかったけど。
……文芸部部長は無能の彼が好きだと信じてます(ぇ
これでエドとかアルが好きだっていわれたら僕ちょっとへこむなぁ。(マテ
ゲーセン。
「アヴァロンの鍵」を初めて見ました。
意外と本体小さかった(マテコラ)
……ごめんなさい、でも、もっと大きいと思ってただけですから。
ついでに言っておくと殿方しか居ませんでしたよ☆(痛
……私、女だったっけ?(確認するな)
地下一階に、ギルティギアがあるような気がしたので行ってみました。
うわぁ#Rが12台(6組)ある。
(↑書いてあるところがあったけど、わざわざ数えた馬鹿)
なのに何でイスカ(漢字は面倒だからカタカナで割愛)は4台(1組)なんでしょう。
知ってます。
イスカ用の(AW-net用?)台が150万するって事くらい。
でも、#Rは12台だし、他の(バーチャファイターだったと思う)には初心者用があるんだから1台くらい……。
ねぇ?(聞くな
そう言えば、やっぱり殿方しか居ませんでした。
……あれ?私って、女だったっけ?(聞くな
その後、自販機にてイスカ用カードを購入。
エディでした。
その時は内心苦手なキャラとか使ったことの無いキャラじゃ無くて良かったなぁとか思ったんですが。
後でよく考えると。
「……私って、最近良く使うキャラ、ミリアじゃなかったかな?」
……ふぅ(流した)
……あ、ゲーセンの内容が一番長い(涙
コメント